2009年5月25日月曜日

野洲川水系ガサガサ

高速料金どこまで乗っても1000円か。

期間限定のことでもあるし、せっかくなので恩恵は受けなければなあ。それでいつもよりちょっと足を伸ばしてみた。

最初の河川から絶好調だった。



アカザを初めて捕ることができた!


魚相はシマドジョウ、ヨシノボリなどだった。


他の川では、、



流れの緩いところでたくさんのドジョウが泳いでるのが目視できた。


ガッサ~




アジメドジョウのようだ。こちらも初の捕獲となる。


更に、、


約4センチと小型だがムギツクのようだ。こちらも初捕獲。




比較的おなじみのドンコ


ムギツクはオヤニラミばかりでなくドンコの巣にも托卵するという。

オヤニラミ、ドンコ共に非常に縄張り意識が強い肉食魚だ。たしかに、これらに卵を預ければ他のどのお魚よりも安全と納得できるな。

いや~ 初物尽くしで大満足だった。

2009年5月12日火曜日

配管工

 
 押入れを水槽棚に改造しました♪

 2ヵ月前に購入した中古180センチ水槽をようやくセット。横は60センチ水槽です。オーバーフローの良さは濾過槽1個(ポンプ1個)で無限に水槽を増やせることです。濾過槽のウールマットの掃除や交換も1ヵ所だけ。ポンプも1個だから電気代も節約。濾過槽も水がたっぷりなんで水槽ごとでなく、冷却ファンを濾過槽に当て集中温度管理できるのでもちろん電気代節約。(まだ試してませんが)水槽は給排水管以外はすっきり(今さら)

 ただし、濾過槽より高く水槽を設置しなければならない。スペースの関係で押入れ水槽棚には、この2個でいっぱいです。(180センチはでかい)


↓また、どぶ漬け濾過槽です

↓ところで、前に試しに作った底面エンドパイプ付きオーバーフロー水槽。
現在どんこ軍団が入っています。どんこ軍団はエビの殻を一部吐き出すようで底の水は手動ポンプでたまに吸い出してますが…
 試しにエンドパイプのネジを緩めたら臭い水が排出されました。臭い水ということは…
まあ成功、効果ありということでOK?



 
 もう、配管工としてやっていけそうです(笑)