2022年6月19日日曜日

遠征ボート釣り(アヤメカサゴ、熱帯魚チックな魚)

(日曜日の釣り)

今回は単独での日帰り遠征だ。

出船準備完了

深夜出発はやめたので出船はゆっくりの7:30頃だった。


薄曇りで快適、凪の一日だった。

エサ釣りでチャチャっとお土産確定してから大物を狙う目論見だったが‥

海が穏やか過ぎ?ボートが動かず大苦戦。


キツネダイ(25cm)


アカハタ


イサキ(24cm)


最初、イラかと思ったがお魚図鑑を見てみると、


テンス(25cm)


アヤメカサゴ



タマガシラ


エサはほとんどダメで(エサ盗りの小型エソにやられた!)ジギングのほうがまだ釣れた。

まだ釣れたと言っても30cm未満の小型の根魚だ。


オオモンハタ



アヤメカサゴ





(釣果)

六種釣れたのはよかったが、サイズがイマイチで最大は32cmのアヤメカサゴだった。

大物を釣りたいのは山々だが、釣る以外ではまず手に入らない小型魚を食すのもまた良しとしよう。

テンスとキツネダイ

早速、テンスを塩焼きにしたら美味かった。ベラ科でクセがないのでキュウセンのような感じ。これは刺身にしても良さそうだ。


それにしても、砂利浜のボートの上げ下ろしは一人ではきつい!(駐車場から40mくらい)

一見して波打ち際まで車で行けそうな雰囲気の砂利浜だが、砂利が相当深いので危険。

実際、釣り友のSさんが2年くらい前に車がスタックしてロードサービスにレスキュー依頼した砂利浜だ。

いや~、この砂利浜を車で下っていくなんて無理しすぎでしょ!とSさんに突っ込みを入れていたのだったが、、

ボートを片付けていると、

JAFがスタックした車をけん引している光景がみられたのだった…

Sさんが特別に能天気というわけではなかったようです(笑)

現地のボート釣り師にバルーンタイヤが良さそうだと教えてもらった。砂浜や砂利浜でボートのタイヤが埋まらないので楽に運べるらしい。

バルーンタイヤのアマゾンのレビューを覗いてみると、一長一短ではあるがなかなか高評価だ。

導入を考えてみようかしら。






2022年6月6日月曜日

三河湾キス釣り

(日曜日の釣り)

思えば、ゴムボート釣り初心者の頃のターゲットはキスばかりだった。

近場でお手軽に狙えるし食べて美味い獲物だ。

小物で高級魚とは言われないかもしれないが、食味は間違いなく高級だ。

釣ったばかりの新鮮なキスの天ぷらは最低でも年に1,2回は食べたい。

Sさんがボートを出してくれる上、遠征ではないので体力的(翌日の仕事の影響的)にはさほど問題ない。

よってキス釣りへGo!

早朝出船はやめたので釣り開始はすっかり陽が高い8:30頃となった。



ベタ凪の海上には、プレジャーボートを中心にかなりのボートが浮いていた。

同じキス狙いのようだ。

エサの石ゴカイを投げ入れる。

アタリはそこそこあるが針がかりしない。エサとられまくりの中、ようやく釣れてもピンギス。

ピンギスといってもピンのピンでワカサギのようなサイズだ。天ぷら用に開けないようなサイズだ。

自分が用意したキス針では大きすぎてかからないので、Sさんにもらった極小針で(タナゴ針のような)ピンギスをかける。

中々釣れないピンピンギスの中で、たまにややサイズアップが混じる。

キスの写真を撮ってもなあ‥とうことで写真はほぼ無い。

しかし、同行のSさんが最近ゴープロを買い、今回の釣行動画をYouTubeに投稿するそうなのでよろしければそちらをご覧ください。

※ただし、まだ編集に慣れていないのと暇なときにYouTubeに投稿するので、今回の動画は数日後にUP予定だそう。


 ⇒Sさんの釣行動画(ハゼ丼)


針ががりが難しいワカサギのようなピンピンギスばかりでは埒が明かないと言うことで場所移動。

こちらはピンギスが少なく大ギスが混じる。

大型キスを狙うなら根がかりが多い藻場や岩場の近くを狙うべし!

卵を持った大型キスが釣れる!

しかし大型キスは天ぷらにすると小骨が歯にさわるので、もう少しサイズが小さいほうが良いのだが‥

天ぷらサイズのキスを狙うなら、ピンギスがもう少し成長した8月以降のほうが良いかもしれない。


(釣果)

キス22cm以下、40匹弱(2名分)

タコエギやワーム(マゴチ、ヒラメ狙い)も少しやったが、こちらは不発だった。


ところで、

二週間前に釣ったマゴチは生け簀で元気にしております。