2024年10月29日火曜日

遠征ボート釣り(アオハタ他)

(日曜日の釣り)

マイボートでハゼ丼さんと出撃。

8:30頃、出撃準備完了

出船時は予報どおりの穏やかな海上だったが、沖に出るとけっこうビュービュー。

おかしいなあ、予報は外れかしら?

なんとか釣りはできるといったところだが、時折三角波がみられ、前回同様にポイント移動はままならない海況だ。

ボートはピューと流され、

200gタイラバでもラインは45度近くになってしまった。

タイラバは厳しいのでジギングするがまったくあたらない。

潮は長潮ということもあり、なんだか嫌な予感もする。

パラシュートアンカーを打つ。

ボートの速度は半減、タイラバは真下に落ちるようになった。

パラシュートアンカーが効いたか、

タイラバで30cmのアオハタが釣れた。




しばらくして、


25cmのチダイ?
 
レンコダイ(キダイ)は数多く釣っているのでレンコダイではないと判断した(ハゼ丼さんも)

オレンジぽいレンコと違って色味が薄ピンクでチダイぽい。

しかしよく見るとチダイよりはレンコのような顔つき。

チダイとレンコのハイブリッドかも!?

そんなことよりデカいの釣りタイ。

渋い中、

同乗のハゼ丼さんがやりました!



アオハタ45cm

いい獲物はこれだけだった。

前回同様、魚探はダンマリ状態。


アヤメカサゴ

魚探が静かな反面、風だけはビュービューとうるさかった。

風が収まる気配は無さそうなので残業無しで帰還した。



二名分の釣果


釣果もしょぼく、ボート片付け中に小雨に降られたりして、なんだかなぁ~

爆釣の秋はどこへいった?懲りずにまた行きますか~

※釣行動画は同船したハゼ丼さんがUPしました。リンクしてあります。

2024年10月15日火曜日

伊勢湾ボート釣り(マゴチ、シーバス)

(月曜日の釣り)

月曜日は仕事が休みなのでボート釣りへ行きたい…

しかし前日の日曜日は仕事だったので体力万全ではない。

次の日(火曜日)も仕事なのでマイボートを出すのは体力的にキツイ状況だった。

こんな時はハゼ丼釣り船(ケンタートル)にお問い合わせだ。

前回同様、ボートを出してくれるという!

ボートを出してもらえるとは言え、やはり遠征はキツイ(早起きがキツイ)ので近場のボート釣りへ。

11:00に釣り開始。



ベタ凪ではないが上々の海況だった。

この界隈でマゴチが釣れるのは間違いはないが、一番釣りたいのが稀に釣れるヒラメ、次にシーバス、キビレ、クロダイ、クロソイなど。



ハゼ丼さんが、わずか二投目でシーバス48センチ!

ワームで釣った。


すぐに、小振りながらマゴチ。

これはハゼエサだったか。

開始10分足らずで好調な出足のハゼ丼さん。

今日はいい日かしら?

私、釣りガサはマゴチではなくヒラメやシーバス狙いなのでバイブレーション系のルアーをひたすら投げた。

しかし、いくらやっても(約2時間)アタリが無い…

釣りはそんなに甘くない。

もう、マゴチでいいから釣りたい!と、ハゼ丼さんに仕掛けとハゼエサをもらい、ハゼの泳がせ釣りを始める始末だった(悲)

海況がいいこともあって、二名でそれぞれハゼエサの置き竿とルアーの二刀流の計4本の竿を出しても絡むようなことはなかった。

バイブレーションやスピンテール系のルアーを投げまくったが、、変わらず無反応。

そして、

ハゼエサにヒット!


50オーバーのマゴチ。

やはりエサは強いのか?

いやいや、ハゼエサよりルアーのほうがアピール力は上なはず。

ルアーをワーム系に変えたらすぐに50オーバーのマゴチ!



マゴチに関しては、ワームならハゼエサと遜色なく釣れると思うが巻き続ける根気がいる。
ハゼエサはほっとけばいいので。
※ボートがある程度のスピードで流れていれば、ワームの置き竿でも問題なく釣れる


なんだかんだと、




生け簀の中はけっこう埋まってきた。

もうそろそろ終わってもいいころ、

なんかヌメーっとしたやつがかかった。

もしかしてヒラメかも…

重量感がある。ヒラメだったらでかいぞ!

淡い期待も、


やっぱりね、エイだった(泣)

これで納竿決定!

ルアーのほうを回収しようとすると根がかりしていた。

ボートを根がかり場所まで引き寄せると、少し上がってきた。

流木かしら?

グングンと、

生命反応があったので巨大エイと確信(ガックシ)



大タモにギリおさまる、アルミの柄が曲がったほどの巨体エイだった。

お土産が無ければ巨大エイは持ち帰るところだが今回はリリースだ。



シーバス48cm、マゴチ55cm以下(二名分の釣果)


ハゼ丼さんが釣ったシーバスはいただきました。


身が白いので美味いの確定。

40cm以下のシーバスだとハゼやキスみたいに身が透明。脂がのってなくワンランク落ちる評価だ。

このシーバスは実際に美味かった。

2024年10月3日木曜日

遠征ボート釣り(アオハタ、レンコダイ、アヤメカサゴ、ウッカリカサゴ、チダイ、エソ)

(水曜日の釣り)

ここのところずっと土日祝の天気が悪くボートを出せない状況。

今週末の天気も悪そうだった。

土日(祝)アングラーとしてはフラストレーションがたまっていた。

こうなったら平日釣行でいくしかないか?

水曜日ならなんとかいけそうな海況。

しかし水曜日は18:30~23:00まで仕事だった。

ハゼ丼さんに打診してみると… ボートを出してくれるという。

マイボートだったらとても行く気にはならないが、ハゼ丼釣り船乗船ということで、遠征ボート釣りへGo!

そうは言っても、釣行当日は2:00起きだったので、結局就寝まで丸一日活動するというハードな日となった。(翌日の仕事はお休みに)



波がありけっしていい海況とは言えないが、まあ釣りはできる。


平日だけあって他にボートは一艘も見当たらず、大海原は貸切状態だった。

魚探マークしてある実績ポイントから。

期待しかない一投目。



タイラバで40cmのアオハタ!

いきなりいい獲物が獲れた。

幸先よし。

ハゼ丼さんも30cmのアオハタ

さすが実績ポイント!

エソも釣れた。お魚の活性はありそうだ。

潮は大潮。

海況最優先なので潮回りを選んで釣行の有無を判断をすることはないが、やっぱり大潮のほうが釣れるのかしら?

ボートはかなり早く流されている。

アタリがなくなった。

ポイントへ戻りたいところだが、三角波がちらほら出てきて流し直すのは難しそうな海況。

流されるままの流し釣りでやるしかなかった。


チダイ

タイラバサビキやってジギングやって、ジギングに疲れたらタイラバサビキに戻す。


ウッカリカサゴ


魚探はほとんど鳴ることはなかったので青物は居なかった?

青物系が釣れないので、結局、タイラバサビキ7:ジギング3くらいの比率となった。

タイラバサビキでポツポツと拾い集め、25匹くらい釣れた。


二名分の釣果


結局、一投目の40アオハタが最大で(エソ以外で)あとは塩焼きサイズという尻すぼみ感。

前回釣行は青物は居たが根魚は釣れず、今回は根魚の小さいやつが少々釣れたが青物は釣れず…

なかなか大型クーラー(76ℓ)を満たすことができませんねえ。