2012年12月13日木曜日

ギギ水槽

3年3ヵ月前に網で掬った3センチ位のギギが現在17.5センチに成長。




エサはミミズオンリーで大きくなった。




肉食魚なので掃除しやすいようにベアタンクで飼育していたこともあったが、ギギが落ち着かないようで縦になった状態で水槽に張り付きほとんど泳ぐことはなかった。(夜行性でもあるし)

全く面白くなかったので、ベアタンクをやめて現在のように底砂を敷いてレイアウトしたら、よく泳ぐようになったし、縦になって張り付くことがなくなった。どうやら保護色になって落ち着くみたいだ。

体がすっぽり収まってしまう隠れ家を入れないほうが観賞には良いと思う。塩ビパイプや土管なんか入れたら引きこもってしまうから。




今シーズン、よーけ釣ったフグは、”まばたき”をしていた。ギギのほうも観察してみると、フグほどではないにしろ”まばたき”をする。その様子を見ると擬人化してしまうし、お顔立ちもユニークなこともあって、なんとも愛嬌があるお魚ちゃんではないか。




単独飼育がのぞましいようだ。他のお魚を同居させてみたらギギにチョッカイを出されたいていはすぐに死んでしまった。。試しにエサとしての小魚を入れてみたがギギが食べずに小魚は死んでしまった。(だからエサは結局ミミズだけ)

ヌメヌメがなくて非常に触り心地がいい印象。つかんだ時に、ギーギーと鳴いた(音が出た)こともあったなあ。

4 件のコメント:

  1. こんばんわ。

    ギギ、可愛い魚ですね。

    あんまり水槽の記事載せんといて下さい。
    また水槽を置きたくなってしまいます(笑)。
    凝りに凝っていた時代を思い出してしまいました。

    それでは。

    返信削除
    返信
    1. こんにちは

      色々な魚に手を出すと自分のように水槽だらけでグチャグチャになってしまうので、1、2個復活いかがですか?(笑)

      釣りのほうは寒すぎて腰が重いです。尾鷲方面へ遠征すれば、冬でも湾内のボート釣りならできるみたいですね~

      削除
  2. こんばんわ。
    今私は富山に居ます。仕事で出張中です。
    水槽は一個ぐらい置きたいですね。
    自営業なのでなかなか時間の余裕が有りません。
    と言いながら釣りには行っているけど・・・・。

    尾鷲方面の湾内なら真冬でもボート釣り出来ると思いますよ。
    冬でも時には大物に出会えるでしょう。
    やっぱり外海に近いだけのことは有りますね。
    ただ、やっぱり寒いです。

    昔は雪が降っても磯釣りをやっていましたよ。
    若かったなあ・・・・。

    それでは。

    返信削除
    返信
    1. 出張御苦労さまです。

      そりゃ南に行っても寒い時は寒いですよねー

      日本海と違ってボート出せるだけでもまだいいですか。ボーズ覚悟で冬のボート釣りいっぺん試してみようかな~

      削除