大型連休もそろそろ終わり。高速道路の状況はいつもと同じようで、渋滞何十キロとのニュースをカーラジオが教えてくれる。
多くの車がそっちへまわっているおかげで、釣り場へ向かう一般道を比較的スイスイと進むことができた。
せっかくの今シーズン初のウナギ釣りだけども、あいにくの空模様。ウナギは水が多少雨で濁っていたほうが良いと言うし、もちろん、小雨くらいは天気予報で承知の上で出撃していますが。
今の時期はまだミミズ自体が少ないのと、サイズは小型か、何年生きてるんだ?というような、エサには不向きな超大型のミミズが目立つ。
6月過ぎなら現在の小型のミミズが、エサにちょうどいいサイズに育っているはず。
現地着。
水域としてはやったことがあるが、厳密に言えば新規のポイントということになる。
未知のポイントは、実績があるポイントとはまた違った、ある種の賭けのような感じが、、そもそも釣り自体が賭けのようなものですが。
18:00頃、竿を並べてのブッコミ釣り開始。
18:20頃にアタリがあった。竿を立てると強烈な引きが。グングン!と、もの凄く抵抗するので、大型で遊泳力の強いボラやコイに違いないと思った。
こんなの絶対にウナギの引きじゃない、、ガッカリだわ~
今まで中型小型中心とは言え100匹以上はウナギを釣り上げているのでそれなりの確信があった。
かなり抵抗をみせるのでラインブレイクに気をつけながら、慎重に時間をかけて寄せる。
ようやく水面に姿を現した魚体を見て驚いた、、 ウ、ウナギじゃないか!
(今まで100匹以上釣り上げていたのでは?)
いやいやいやー、こんなサイズ釣ったことないし、とんでもなくデカかったから、、特にその太さと言ったら、、
ハリスが4号あったので釣り上げることができた。3号なら抜き上げることは無理だったかも。
18:30頃に40センチ位のヘラブナがかかったが、取り込み直前にバラし。ウナギ針ではフナはバラしやすい。
19:20頃にウナギ2匹目を釣った。これも丸々と太ったいいサイズ。
1匹目に比べたら見劣りしてしまうが、間違いなく大型のウナギである。
20:00終了。
釣果
ウナギ大型2本
正確なサイズはまた捌く時にでも測りたい。体長よりも体重が気になるようなデップリ感。
そのサイズがわかり辛いと思うので、コーヒーのショート缶を並べて撮影。
胴回りはちょうどショート缶と同じ位で、自分の手首より太かった。
釣り上げた時は、なんじゃこりゃ?新種か?ウナギとナマズのハイブリッド?と思ったくらいだった。
流れのない栄養豊富そうな水域なので泥臭いだろうか?脂が多過ぎで不味いだろうか?大味だろうか?
しばらく水槽で養生してから食べてみようかと思います。
0 件のコメント:
コメントを投稿