2015年9月21日月曜日

知多半島夜釣り2(メジナ狙いで)

(日曜日の釣り)

自身、いい釣果が上がっていたならまた釣るぞ!と間を置かずに釣りに行きたくなるところですが、ここのところは貧果続き、、それならしばらくは釣りに行かないか?と言うとけっしてそういうことにはならず、結局、貧果のリベンジを果たすべく出撃です。

日曜の夜釣りは空いているはず、、しかし連休中ではそれも当てはまらないようで、思うポイントに入ることは叶わず。


18:30開始。

延竿によるウキ釣り(電気ウキではなく玉ウキ)でやる。玉ウキは夜はまったく見えないので、ウキ釣りというよりもフカセ釣りや前打ちといったイメージです。どうせなら玉ウキよりか電気ウキにしたほうがいいですが。

他に置き竿もぶっこんでおく。もちろんアタリを知らせる鈴はセットしておきます。

延竿での1匹目はまずまずのカサゴ。


この時、魚をつかんだり手を拭くためのタオルを忘れたことに気が付く。魚つかみ無し、フィッシンググローブ無し、、ということは、素手で魚をつかんでハリを外さなければならない(泣)

トゲトゲしいカサゴを素手でつかむのは危険で、今考えればハリスを切ってしまえばよかったと思う。どうにかこうにか刺されずに手からの出血は逃れましたが。

ヌメった手ではとても新品のスマホは触れんということで、釣ったお魚の写真を撮るのは諦めた。新品でなくとも無理だ。
 
ブッコミ竿の鈴が鳴った。

何がきたかな?巻き上げてみるも軽快な引きは無く只々重いだけ。なるほど~、正体はまずまずサイズのアナゴだった。これがまたしっかりとハリを飲み込んでいる。刺される恐怖の次はヌメヌメ地獄だ。

改めて、タオル、フィシンググローブ、魚つかみは絶対に忘れないようにしよう!いや、どれかひとつあればこんな苦労は無かったのに、、と思うのだった。

そして、延竿で本命のメジナが釣れた!サイズもまずまず。こんなやつを何枚も釣りたいのですがその後は小メジナ1匹追加したのみ。

ブッコミのほうはアナゴ2匹追加も細アナゴ。針をしっかりのんでしまってリリース不可。

後半は延竿で、たま~にリリースサイズのカサゴが釣れるだけ。ブッコミにしてもアナゴのアタリは遠のいて鈴は微動だにせず。エサが切れた22:00頃、納竿とした。

◇釣果


メジナ28センチ以下、カサゴ20センチ以下、アナゴ40センチ以下
ハリを飲んでしまったものは持ち帰って食べるようにしています。

◇料理

メジナとカサゴのお造り

プランター菜園のシソの葉は刺身のツマとして大活用でしたが、それもほぼ終わり迎え、穂ジソになってきました。


アナゴは腹だけ出して塩を振って冷蔵庫内で干します。アナゴ天にするなら開いて中骨を取り除く必要がありますが手間だし、干物で食べるなら開かなくてもよいかと思います。新鮮なアナゴの干物は最高に美味し!

6 件のコメント:

  1. こんばんわです。
    頑張ってますね~。
    28cmのメジナ良いですね、これが5~6匹釣れたら最高ですね。
    超小物のセイゴ、焼いたら食うとこ無くなりそうですね(笑)。

    アナゴの丸干しは食った事が無いですが、開いて干したのものとかなり違いますか。
    たとえばサヨリの干物は丸干しのほうが圧倒的に美味いのですが、気になるところです。
    ではでは、

    返信削除
    返信
    1. おはようございます。
      メジナは5、6匹は釣るイメージで行っているのですがなかなか数が伸びません。居るには居るのですが少ないのだと思います。実はヘタッピーなだけかもしれませんが。

      サヨリは丸干しのほうが美味いんですか~、開いてあると火を通しすぎたり、身のふっくら感はなくなりそうですね。

      アナゴは開いて食べるものと思ってましたが、丸干しでも唸るような美味さだったので手抜きで充分です。食べやすさなら開いたほうがいいですが、味的には丸干しのほうが美味いかもしれないですねえ。最近は天ぷらにする時以外はわざわざ開く必要がないと思っております。

      40センチ以上あると脂がのっていて何をやっても美味しいですね。鮮度の関係か市場で買ったやつよりか釣ったアナゴのほうが確実に美味いと思っています。

      削除
  2. お疲れ様です!
    夜釣りで電気ウキを使わ無いとはワイルドですね!
    フカセのようだとありましが、のべ竿だとアタリはすぐにわかりますか?
    アナゴは美味しいので好きです!
    鯖の切り身を餌に狙いに行ったことありますが、狙うとなかなか釣れず、代わりにエイが釣れました(笑)
    グレも釣って食べてみたいのですがぶっこみじゃ難しいですよね~(笑)

    返信削除
    返信
    1. お疲れ様です。
      小型電気ウキはロストしてから買ってないんですよ。ちょっと値段が高い電池(リチウム電池?)が二回の釣行で使えなくなるのもイヤですし。

      糸は張らないのでアタリはほとんどわかりません。投入して1分ほど待ってから上げ、釣れているかどうかになります。釣れている時はほとんど針は飲み込んでいますね。だからアワセもありません。

      木曽三川あたりだと5、6月はアナゴが釣れましたがその後はまったく釣れなくなりました。

      グレはブッコミでは難しいと思います。釣ったことないです。ブッコミだと底付近限定ですから。グレはもう少しタナが上ですか。

      削除
  3. 本題とは違いますが…サヨリは丸干しの方が美味しいんですねえ!メモメモ。
    川育ちのわたくしは、グローブとかハサミとかを持つ癖がありませんでした。
    最近ふとメゴチハサミを買って、なんちゅう便利なものかと今更ながらに感心したものです(笑)
    それにしても、ふっくらぱんぱんのメジナ、お刺身さぞ盃が進んだことでしょ~う!

    返信削除
    返信
    1. お疲れ様です。
      リリースする場合ならタオルやメゴチばさみよりかフィッシンググローブでつかむのがお魚には優しい感じでしょうか?グローブは細かい作業をするには邪魔なので冬以外はあまりはめません。

      メジナは力が強いので釣ってよし食べてよしです。今回のやつは脂ののり少な目でしたが美味かったですよ~

      削除