釣りガサブログ
2017年6月26日月曜日
伊勢湾ボート釣り2(ジギング)
›
(日曜日の釣り) 昨秋、 遠方の目的地 へ意気揚々と向かうも、自然には逆らえず無念の帰還となった。 この日は、小雨予報でボート釣り日和には程遠いが、波風は穏やかな予報ということで再びゴムボート遠征を敢行。 小雨の降る中でボートを準備。この時期の日曜ならボ...
4 件のコメント:
2017年6月19日月曜日
伊勢湾夜釣り5→伊勢湾ボート釣り
›
気象庁による梅雨入り発表は6月7日だったのですが、以降、雨が降るような日は無く、とても梅雨入りしたとは思えない日が続く。 釣りへ行くには雨が降らないのはありがたい。とは言え、梅雨は梅雨らしく雨が降らないと心配になる。それでも、天気予報によれば21日(水)から天気が崩れるらしい...
2 件のコメント:
2017年6月12日月曜日
潮干狩り2(ヤドカリを食べてみた)
›
(日曜日の潮干狩り) 前回のブログにも書きましたが、とうとう父が亡くなった。3日土曜日のこと。 長男なのでいろいろバタバタしました。少しは落ち着いたとは言え、しばらくは相続のことやなんやとあります。 父が死んでまだ一週間あまり。ここは殺生は控えようという...
4 件のコメント:
2017年5月26日金曜日
伊勢湾夜釣り4(キビレとアナゴ)
›
(水曜日の釣り) 久しぶりの投稿。仕事がかなり忙しくいっぱいいっぱいだった。そして仕事はようやく落ち着いてきたのだけど、入院中の末期がんの父が死にそうなのでなかなか出にくい状態。 医者の予測では、余命3ヶ月、長持ちして6ヶ月程度と言われていたが、最近は1ヶ月持たないかもし...
8 件のコメント:
2017年3月27日月曜日
潮干狩り
›
(月曜日の潮干狩り) しばらくブログ放置しておりました。インフルにかかり、熱は二日で収まったのですが、その後の回復はゆっくりで、咳や痰、ダルさがあり強制ひきこもり状態でした。 ひきこもりとは言っても仕事を休めないのが辛いところ。結局、熱が収まってから約三週間以上経過して、...
4 件のコメント:
2017年2月5日日曜日
伊勢湾夜釣り3
›
(土曜日の夜釣り) 風が強く吹く時は釣りをするには厳しくなるが、この日は貴重なベタ凪予報だった。 そうはいっても、寒いものは寒い。コタツに入って酒でもかっ食らっていたほうが間違いないところだ。 なんか面倒くさいなあという気持ちはあるにはあったが、結局、出撃です。 ...
4 件のコメント:
2017年1月29日日曜日
伊勢湾夜釣り2
›
(土曜日の夜釣り) 連日、寒い日が続いております。 仕方なしの仕事は別として、外へ一歩も出たくないというような寒さではない。 天気予報をチェックしてみると、釣りに大敵な風は吹かないとの予報。 先日釣りに行ったばかりだが… 行ける時には行っておこう!ということで出撃...
4 件のコメント:
2017年1月27日金曜日
伊勢湾夜釣り(キジハタ)
›
(木曜日の夜釣り) 温暖化はどこへ?連日、最低気温がマイナス2℃とかマイナス3℃とか極寒の日々が続ております。 釣りへ行きたい気持ちはあるのだが、さすがに最低気温マイナス予報では寒さに負けて行く気が起こらない。 この日も寒く、その気はまったくなかったのだが… 釣り...
4 件のコメント:
2017年1月14日土曜日
潮干狩り(ハマグリ)
›
(金曜日の潮干狩り) 今さらながら、新年おめでとうございます。 さて、年末に続いて深夜の潮干狩りへ。 翌土曜日は、この冬最大の寒波が来襲するとのこと。気温は2℃前後だと思う。そんな深夜に冷水に浸かりに行くとは… 気は確かか? Nさん、Tさんと共に潮干狩り場へと向か...
4 件のコメント:
2016年12月30日金曜日
伊勢湾ボート夜釣り11、深夜の潮干狩り
›
(29日の釣り) 仕事納めは29日。 ろくに仕事はしてないので仕事納めと言うのは仰々しいが、とにかく今年の仕事は終わったのだ。 仕事は午前中で片付いた。早速、久しぶりにボート夜釣りへ。 街中は空いていたので大丈夫だろうと思っていたが、幹線道路は思いのほか混ん...
6 件のコメント:
‹
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示