釣りガサブログ
ページビューの合計
647,409
2010年11月14日日曜日
矢作川水系ガサと釣り
三河方面へ。
ガサガサ~
モツゴとタイリクバラタナゴが入った。
ウシガエル。一瞬、ぎょっとなる。
ブラックバス。綺麗な川なのでムニエルにして食べる。クセがなく美味しい。
対岸の野生動物と目が合った。その野生動物はどこにいるでしょうか?そして、その正体はなんでしょうか?
正解は、
イタチでした(写真ど真ん中からやや左)
メスのイタチなら大正解です。
続いて別の河川へ
ウキゴリ
カマツカ
スジシマドジョウ
ゼゼラ
巨大なカダヤシ
別の河川で竿を出すことに。
ギンブナ
コウライモロコ
ニゴイ
オイカワ
タモロコ
他にはカワムツやモツゴといった魚相だった。
0 件のコメント:
コメントを投稿
次の投稿
前の投稿
ホーム
モバイル バージョンを表示
登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 件のコメント:
コメントを投稿