(木曜日の夜釣り)
温暖化はどこへ?連日、最低気温がマイナス2℃とかマイナス3℃とか極寒の日々が続ております。
釣りへ行きたい気持ちはあるのだが、さすがに最低気温マイナス予報では寒さに負けて行く気が起こらない。
この日も寒く、その気はまったくなかったのだが…
釣り場方面で仕事が入った。
これは幸便なのかも?ヤホーの天気予報(釣り天気)をチェックしてみる。最低気温予想0℃となっている。むむっ。ここ最近にしては暖かい。波高は?0.5m、微風。むむむむっ。
結局、釣り道具を車に積み込んで仕事へと向かうのだった。
海況は天気予報どおり。というか期待以上だった。
ほぼ無風だった。気温は3~4℃あたりだが全然寒くない。もちろん、出来る限りの防寒対策の上でのことだが。やはり、真冬の屋外は気温よりも風が重要だ。
ソフトルアーで根魚を狙う。
ルアー釣りよりも、退屈が少なく五目釣りができるエサ釣りのほうが好きなんですが、前回のエサ釣りでは釣った魚が細かすぎたので…
今年はルアーを多用して、数より型を狙っていこうかしら。
岸近くはビッシリとホンダワラが生い茂っている。ホンダワラの向こうへ投げなければ釣りにならない。
ドングリウキ仕掛け。いや、ルアー釣りの場合はフロートリグと言うらしい。
ビシュ!よく飛んだ。しかし、ウキを使用しているとはいえウキ釣りではない。ウキはあくまで飛距離を稼ぐためのもの。
ルアーなので常にアクションが必要となる。すぐにルアーが手前に寄ってきてホンダワラゾーンへ入ってしまう。このゾーンでは釣りにならない。
電気ウキではないので、暗闇の中ではウキがどの位置にあるか正確にはわからない。
今回、これが釣れなかった敗因でもあると、先ほどドングリ型電気ウキを買ってきたばかり。
飛距離は出るだろうか?次回よりニューアイテムで釣果アップを期待したい。
話しは釣りに戻り、
ホンダワラと格闘しながらもキジハタが釣れた!陸からにしてはいいサイズ。30ちょい足りない感じ。
今年の初物がレア魚で幸先よしだ。
その後にいいアタリが1回あった。同サイズと思われるくらいの引き具合だったが、切られてしまった(泣)。
ハリスが3号もあるので根ズレだろうな。もしかするとフグの可能性も。
結局、この1匹に終わった。なんとかボーズは逃れたという。
キジハタ 28センチ
キジハタは早いうちに釣れたのでその後に期待したがダメだった。
下げ潮から始めたので、潮が引くに従ってホンダワラが海面に露出した。この大量のホンダワラでは満潮前後以外は釣りにならない感じだ。
今後攻略するには、潮干狩りのように潮と時間帯を考えて臨まなければならない。
次回はもっとデカいやつ釣るぞ!とばかりにドングリ型電気ウキとともにソフトルアーを購入。
(料理)
キジハタの刺身
身質はキメが細かい。強いて言うならアイナメに近い感じ。