(木曜日の釣り)
今年の土日は海況が良い日が続いていた。
おかげでハイペースだったボート釣行。
流れは一変して土日の海況が悪い日ばかりに。
次の土日もダメそう…
しかし、幸いにも祝日(春分の日)の木曜日はベタ凪予報なので、44JAPANさんを誘ってGo!
前回、砂浜用荷物運搬ソリを駐車場で使用したらガリガリに底が削れてしまったので、ドーリー仕様にした。
舗装路ではドーリーを付け、砂浜では取り外す。
これは大成功!
ドーリー付きソリはここでは欠かせないものとなった。
予報どおりのベタ凪
口火を切ったのは44JAPANさん。
ようやく自分にも、
この日の最大魚アオハタ48cm
ジアイぽかったジアイもすぐに終わり、
オオモンハタ(44JAPANさん)
この日は青物は居ないみたい。
何でもいいので釣りたいが釣れない…
久しぶりにヒット!
シロサバフグ38cm
44JAPANさんにイトヨリ。
イトヨリ40cm
オオモンハタ35cm
残業を余儀なくされた厳しい日だった。
釣果情報。
(2名分)
アカハタとシロサバフグの肝
シロサバフグは肝パンだった。もちろん美味し!
残りの肝は塩辛にしてみることにした。
こんばんは。
返信削除ボート釣り頑張ってるね。
今回はちょっと獲物が淋しいけれど、まあイイんじゃないの?
肝も美味しかったみたいだし(笑)。
砂浜運搬用ソリにドーリーも良い考えですね。
お疲れ様でした。
こんばんは。
削除今回は7時間やって3匹でしたので厳しい日でした。
ほぼジギングだったので疲れました~
アオハタとサバフグが大きかったのでなんとか自家消費分は確保できた感じです。
根魚に徹していればもう少し釣れたかもしれませんが結果論ですね。
ドーリー付きソリは良かったですね。少しでも体力温存しないとキツイですから(笑)