ページビューの合計

2025年7月7日月曜日

知多ボート釣り(キス)

(日曜日の釣り)

とにかく暑いので近場ですますことに。

最高気温が30℃だったらきっと涼しい日だなあと思えることだろう。

暑さに対しての感覚がマヒしてきてる。

この日は最高気温37℃!さっさと釣って早く帰ろう。


準備完了



沖に出たらエレキに乗せ換える。

エレキは静かでいい。速くて4.5㎞しか出ないけど。



浅場は5~6cmのマダイの稚魚だらけ。

水深が4メートル以上あるとマダイは居ない感じ。

キスが小さいのでアタリがあったら合わせが必要。極小針でも吐き出してしまう。


マシなサイズのキス

もう1か月待ったら大きくなるかしら?

大ギスか!と思ったらホウボウ。



エソ


キス48匹

キスの成長をもう少し待ってまた行ってもいいかな。




4 件のコメント:

  1. 釣れないアングラ2025年7月7日 15:43

    今年は鱚が全体的に絶不調と聞きます、こちらの方だと鯒に喰いつくらされて全滅状態です、当たり年もあるのでぼちぼちでしょうね、この時期のゴムボートは破裂に注意ですよね。

    返信削除
    返信
    1. 出船時に地元のゴムボ釣り師のかたとお話しできました。
      今回は伊勢湾側で出しました。三河湾側のほうがキスが多いと言うお話しで次回は三河湾側で出そうかと。
      破裂とは恐ろしい!万が一に破裂するとしたら35℃以上になる気温でしょうか。いつもはパンパンにエア入れてますが、膨張を考えて控えめにしてます。
      今シーズンは2回もエア漏れで怖い思いしたので、もし破裂したらゴムボやめてFRPボートに変更です(笑)

      削除
  2. 釣り好き昌ちゃん2025年7月7日 23:16

    こんばんは。
    小さいかもしれないけれど数は良く釣れてますね。
    これならキス釣りに出る価値ありですね。

    それにしても暑い。
    この暑さであのボートを出すと間違いなく熱中症になりそうです(笑)。
    歳食いました!

    返信削除
  3. おはようございます。
    15cm以下のピンギスばかりです。次は100匹目指します(笑)
    今年もやばい暑さですね。あのボートは重い!

    返信削除