これで概ね池は完成しました。池の水深は、結局1150ミリ。水は天板まで入れることはないので、実際は水深80センチ以下で使用します。ちょうどええ具合。
あとはアク抜き、ポンプやろ材の設置など。
ここまで使った材料とその費用を計算してみる。
●ブロック 240個 (4×6段×3面)+14×6段×2面
¥23,520 240×@98
●天板ブロック 80個 (28×2面)+8×3面
¥6,240 80×@78
●砂 ¥23,000
●砂利 ¥4,000
●セメント ¥13,000
●金物、鉄筋、塩ビ管等 ¥18,000
●断熱材 ¥12,000
●セメント用防水材 ¥2,000
合計 ¥101,760
10万位かと思っていたので、大体予想通り
ページビューの合計
2011年4月29日金曜日
2011年4月23日土曜日
アカハライモリの産卵
産卵行動だと思います。卵はみられなかった。
毎年6月に幼生が確認されます。ホント、殖える一方です。
毎年6月に幼生が確認されます。ホント、殖える一方です。
2011年4月22日金曜日
ギギがお気に入りの場所
水槽では、沈殿パイプの中が一番のお気に入り。縦になって周囲をうかがっている状態が多いようです。
そこは糞だまりでもある。ギギが入らなくなったら、掃除のサインちゅうことでOK?
そこは糞だまりでもある。ギギが入らなくなったら、掃除のサインちゅうことでOK?
2011年4月21日木曜日
2011年4月16日土曜日
2011年4月14日木曜日
2011年4月11日月曜日
2011年4月6日水曜日
2011年4月3日日曜日
登録:
投稿 (Atom)