(土曜日の釣り)
風OK、波高OK、問題だった朝方の小雨予報は前日には消えていたのでGo!
道中、小降りながらも雨が降りだした。
6:30着。まだ雨は降り続いていた。
天気予報は外れではないか?
雨雲レーダーを見ると、すぐに雨雲は通り過ぎてその後は大丈夫そう。
7:00に雨は止み、準備開始。
ところで、ヒッチキャリアを作った。
とりあえず使えそう。
バンパーにボルト、ナット、スプリングワッシャーで固定しているだけなので耐荷重は5㎏にしておこう。
収納BOXを乗せた状態
あとは荷締めベルトで固定する。
準備完了
単独なので準備片付けが楽な2馬力にした。
開始40分ほどで、
30分後、
オオモンハタ43cm
ここまではまずまずだったが、その後は何をやってもダメだった。
魚探のアラームは沈黙したまま… 最近はベイトが居なくなってしまったようだ。
釣果情報
ブリが心配なく収納できるクーラーとは言え、あまりにも余白が大きいのだった。
まだ寒いとは言え春めいてきた。もうそろそろ日本海でも出せそうかしら?