(土曜日の釣り)
遠征続きだったが今回は小休止。
近海でSさん艇に同乗させてもらってのラクチン釣行。
ルアーでマゴチ狙い。あわよくばヒラメを。
生け簀付きボートと言うこと、底物狙いと言うこと、遠征で釣ったお魚達が食べきれていないということで、釣れたら生かして持って帰る準備をした。
のんびりの10:00頃開始。
今シーズンマゴチはあまり釣れてない様子だったが、ルアーの経験を重ねてある程度自信を持っていたので釣れる気しかしないぞ!
しかし、期待に反してアタリは一切無し。
陽は一切射さず小雨が降り風も吹いて、予報通りとは言え海上は想像以上に寒かった。
約二時間半‥ アタリさえ無し。
ここらあたりにはマゴチは居ないのかもしれないと疑いはじめるのだった。
かと言って今さら大移動も時間のロスだし、釣れなくとも信じてやるしかない。大物は小物と違って挽回できる。
そのうちに、風が吹き雨がぱらついていたのがウソだったような?海面がほぼ池になった。
ベタ凪になってのマゴチの活性の影響はしらんが、寒さは和らぎ格段に釣りはしやすくなった。
初めてSさんにヒット!しかしバラシ。
ほどなくして自分にもヒット!
ようやく大マゴチが釣れた!
手ごたえからしてたいしたことないサイズのマゴチだろうと思っていて写真さえ撮っていなかったが、後の計測では60オーバーの最大級のマゴチだった。
最近は遠征で大マダイとかワラサとか引きの強いやつを釣っていたので感覚はマヒしている。
その後、小型の50位のマゴチを追加。
生け簀付きボートはいい。
3匹目は55位のやつ。
結局、マゴチは3匹釣れた。
しかし6時間やっての釣果なので我慢の釣りだった。
私、釣りガサは3ヒットで3匹ゲット、Sさんは2ヒットで2バラシ‥ ボーズ。
同じワームでも、釣りガサはダイソーのジグヘッドでトリプル(トレブル)フック2個付き、Sさんのジグヘッドはシングルフックだった。
ジグヘッドはダイソー、ワームは違う
こいつにマゴチがヒットすればバレる気はほとんどしない。
もちろん良いことばかりではなく、
シングルフックに比べてお魚のフッキング率が格段に上がる半面、根がかりは多くなるし、海藻・貝殻・ゴミ等の余計なもののフッキング率が高い。
場所を選ぶし、ルアーのこまめなチェックが必要になる。
マゴチ61cm以下
55cmのマゴチはSさんに差し上げ、残りの2匹は自宅で準備していた生け簀へ。
準備していた自宅の生け簀
※大型マゴチは元気がない
なんとか生きたままで移送ができた。
これで好きなタイミングで新鮮なマゴチが食べられるかしら?
しかし、
ブログを書き終わって生け簀を覗いてみると、大型マゴチは死んでいた。
すぐに捌いて冷蔵庫へ。小型マゴチのほうはけっこう元気だ。
※ダイソージグヘッドはなかなか良い。今日洗おうとジグヘッドをみると(上の写真)フックだけはサビサビ。200円では致し方なし。フックは交換しよう。
おー凄いですね、そんなデカいマゴチ居るんですね、それにダイソー恐るべし、下手なジグヘッドより良さそうですね、今度の釣行の時までに買っておこっと。
返信削除自宅に生簀があると好きな時に食べれるからいいですね、海水は管理が大変そう?
こんちは。
削除ルアーなので釣れればでかいし浅場なので乗っ込みマゴチかもしれません。ブログUP後に生け簀を見ると大マゴチは死んでいました。(ブログ再びUPしました)
大マゴチを小さな生け簀で生かすのはなかなか難しそうです。海水は淡水に比べて大変ですが10日ほど生かせればというような生け簀です。
ヒラメ、マゴチ、カサゴあたりなら高温度に気をつければ問題ないかと思います。しかしあまりにでかいお魚は厳しそうです。
こんばんは。
返信削除う~~ん、流石としか言いようがないね。
自分ならすぐに諦めて小アジか小サバ釣って終わるな(笑)。
今度私の船に乗る?
釣り方教えてください!
これからは師匠と呼ばせて頂きます(笑)。
こんばんは。
削除昌ちゃん艇よいですねえ。しかし師匠なんて言われるレベルではないです。6時間やって3回しかあたりがないのに粘ってやってるので根気強さはあると思いますが(笑)
大物狙いは根気がいりますね。でも1,2匹釣れたらお土産充分なのでやめられません。小物でもキスとかは美味しいお魚はたくさんいるので狙いに行きたいです。