自業自得とはいえ酷い目に合った。翌日の濡れたままのボートの洗浄や後片付けも大変だった。
カサゴばかりだが、そこそこ釣れたのが唯一の救いか、、
全部で20匹。メジナ(グレ)が25センチが2匹。カサゴが17~21センチで、小型のカサゴ2匹とセイゴ1匹はリリースした。
右下の1匹は明らかに種類が違うのだがムラソイだろうか?タケノコメバルとかも混じっているかも。正確な種類の見分けはわかりません。
調理。
グレの緑がかった腹を出していると、ぷ~んと独特の臭いが、、 でも腹をしっかり出してきれいに洗い流せば全く問題ないことがわかった。
まず、カサゴとグレを刺身にした。
どちらも身はコリコリで美味しいのだが、身に甘みがある分グレのほうが勝った。
グレのアラを塩焼きにしてみた。腹まわりの肉は少し緑がかっていたものの臭うことはなく、非常に美味しいものだった。
夏のグレは知らんがこの時期のグレいいじゃない!こうして食してみると、カサゴよりグレ狙いに徹すればよかったかと思うが、カサゴのほうが確実に釣れるし、グレがこんなに美味いとは知らなかったので、、
ボート夜釣りは釣れる確率はアップすると思うけど、リスキーな釣りなので今後やるかはわかりません
こんばんわ。
返信削除けっこう釣れたのですね。
これだけ釣れれば、また行きたくなりますね(笑)。
写真見ましたが、グレの刺身は、やはり良い色していますね。
カサゴより旨い、と言う感想も私は理解できます。
旨みもそうですが、身の食感がグレの方が勝っていませんか?
私はそう感じています。
前編のコメントでも書きましたが、
カラ揚げにするとその身の食感の良さが一段と判ると思います。
釣りガサさんは、かなり正当な味覚の持ち主ですね。
色々な物を食しているので、本物の味を知っている、と言う感じかな(笑)。
それと、皮がちょっと磯臭いかもしれませんが、夏場のグレも美味しいですよ。
結局のところ食べ方次第ですね。
グレ釣りなら、〇浜の沖堤でオキアミの撒餌をして
ウキ釣りをすれば、けっこうな数が釣れると思います。
勿論夜釣りです。
若い頃はしょっちゅう行っていましたが、今はそんな根性がなくなりました。
アラカンの宿命ですね、そういう釣りは釣りガサさんに任せます(笑)。
ではでは。
おはようございます。
返信削除グレは嫌われもの扱いされるのをちょくちょく聞いてましたので、どうかと思ったのですが、今回食べてみてカサゴやセイゴよりワンランク上の扱いとする魚になりました。
グレのアラの塩焼きは身がふっくらしている印象で、当然、唐揚げもいいでしょうね。たしかに少々磯臭かったとしても唐揚げにすれば気にならなくなり、一番良い調理方法かもしれませんね。また釣れたら唐揚げに決定です。
ボート夜釣りより、沖堤や沖テトラへボートで渡っての夜釣りのほうが安全でいいでしょうね。そうすると手軽なFRP製のボートが欲しくなりますが。
新品だとゴムボに比べかなり値が張るようなので、ちょっと中古でも探してみようかしら(笑)
こんばんわ。
返信削除確かにグレはあまり良い評価が無いですね。
きっと、あの腹の臭みで食い気が失せるんだと思います。
でも、それは素人ですね(笑)。
〇浜程度の港の沖堤だったら、まあ安全ですね。
沖の堤防に渡るのだったら、フロートボートで良いんじゃないかなあ。
ゴムボートだったら手漕ぎの安物で良いかも。
でも貝殻に擦ったら、ブシューッですね(笑)。
堤防の上まで持ち上げることを考えると、ゴムボの安物かな。
おはようございます。
返信削除ま、無理して沖堤防へ渡らなくても釣れればどこでもいいんですけどね。でもやっぱり、人が少ないところのほう釣れる確率が高いと思うので。
またボート買うと次から次へと必要なものや欲しいものが出てくるで、貧乏人としては我慢でしょうか(笑)